熊田曜子胸を残しながら痩せるには?
ダイエットは短期間で出来て効果が出るのであれば是非挑戦してみたい!と思うのが女性の心理でもあります。
辛い制限などを長く続けているうちにストレスや飽き、また分かり易く痩せていかなければ途中で止めてしまう事もよくあります。
そしてダイエットで女性を気を付けたいのは「胸」を残したまま痩せるという事です。
熊田曜子さんがその方法をなんと短期間でしたという内容を紹介したいと思います。
胸をしっかり残して痩せる
熊田曜子さんは、10日間で3キロ痩せるという方法を実施したのですが、はやり運動は大事だという事です。
そして胸は脂肪ですから運動中でも揺れてしまったり邪魔に感じてしまう事もありますよね?
その際、熊田曜子さんは水泳を選んだという事なのですが、それでも胸の揺れが気になるようでしたらサラシを巻いて固定するという方法もあります。
熊田曜子さん流エクササイズ
エクササイズと聞けば、ハードでストイックに続けなければ痩せないというイメージがあり、運動が好きでない人にはなかなか気が進まないダイエット方法でもあります。
また、10日間だけとしても日頃から運動をしていない人は多い為、エクササイズと聞いただけでもやる気が起こらない場合もあります。
しかし、熊田曜子さんが実践したエクササイズ方法は、ストイックな方法ではなく、いつでも気軽にどこでも出来る方法としてマイナス3キロを成功されたのです。
気軽なエクササイズでしたら10日間、頑張ってみようかな?という気持ちにはなりますよね?
体を部分を意識するエクササイズ
胸を残して痩せるというテーマですので、大胸筋を鍛えるのは非常に大切でしょう。
胸の前で手と手を上下逆にして合わします。
ゆっくり強さを変えて、左に寄せたり、右に寄せたりするエクササイズです。
肩に力が入り過ぎないように、大胸筋を感じながら動かしましょう。
また、おしりが垂れないようにする事も女性の綺麗な体を保つ為には必要です。
椅子からおしりを少し浮かせて、10秒または20秒そのままの姿勢で保ってみましょう。
お尻だけでなく、太もも全体や下半身全体を引きしめる効果があります。
女性の体はメリハリが大切で、しっかりキープするように運動もしながらエクササイズも兼ねてダイエットを成功させましょう。